
電池交換で査定額がアップしたシャネルの時計
何年も前に買ったブランド物の腕時計や、プレゼントでいただいた腕時計など、使わないけど捨てられない時計ってありませんか?そんな時に便利なのが、時計買取をしてくれる買取業者です。
昔であれば質屋へ行くこところですが、今はインターネットからの申込で、簡単に査定や買取をしてもらえます。
私は2本の腕時計を、買取業者に買い取ってもらいました。
そのうち1本は、20年以上前に購入したシャネルのプルミエールです。デパートの直営店で購入した商品で、購入価格は25万円でした。もう1本の腕時計はプレゼントでいただいたものでした。贈って下さった方には申し訳ないのですが、趣味が合わないため一度も使用せず、15年以上タンスの肥やしになっていました。
合計4社で査定してもらいました。ブランド品や時計の買取査定をしてもらうのは初めてで、相場も分からないので、買取業者の方にアドバイスをいただきながら進めて行きました。
買取業者によっても得意分野や専門分野があるそうで、その分野にマッチした商品は、比較的高額買取をしてもらえるそうです。時計を買い取ってもらうときには、時計買取に強い業者を選びましょう。
またずっと使わずタンスの肥やしになっていた時計には、電池が切れて動かなくなっている時計もあるのではないでしょうか。それが単なる電池切れなら良いのですが、実は内部がサビ付いて、使用できなくなっている場合もあるそうです。
使用できなくなっている場合は、買取価格がつきません。ブランド品の時計などは、買取に出す前に動作確認やメンテナンスをされることをお勧めします。
シャネルの時計の査定結果ですが、業者Aではサビ付きを懸念して買取不可、業者Bでは1万8千円の査定額でした。
しかし、業者Bは電池交換をして動くようであれば3万円以上で買取可能とのことでした。
それなら、電池交換をということで、自宅近くの時計店へ駆け込みました。おじいさん1人で営業している昔ながらの時計店で、1,080円(消費税込)で電池交換をしてくれました。内部が緑色に変色していましたが、きれいに拭いて動くようにしてくれて、革バンドの剥がれも直してくれていました。
時計屋のおじいさんが直してくれた時計を業者Bへ送ると、査定額が4万円にアップしたので、そのまま買い取ってもらいました。時計屋のおじいさんにも、買取業者の方にも、感謝しています。